移動キャンプ~大野山→日時計の丘公園~
金曜日の晩に、ゆきちゃん♪夫婦が乾燥に行くというので、お邪魔しにいっちゃいました~
やっぱり、土曜日が祝日ということで、夜8時過ぎについたときにはもうすでに、
何組か設営してました。
ゆきちゃん♪が先に行っててくれてたので、近くに、テントだけ設営。
リビングは・・・お邪魔しちゃいました(笑)
朝起きて、夜の雨が乾いてないうちに、撤収~
まだ乾燥できてないゆきちゃん♪のテントをほっといて、次の設営場所へ・・・
思ったより早めに移動できたので、早インのお金を払って、
西脇市日時計の丘公園キャンプ場へ・・・
個人的には東はりまといいたいところですが・・・(笑)
1時間もかからず設営完了です。
そこから、買出しやら、お風呂やさんへ・・・
3時過ぎにサイトに帰ってきたら、流石に満杯と言ってただけのことはあって、
テントだらけでした・・・
のんびりしてて、ふと、明日の天気予報は・・・と。
ガーン(|||;;)雨じゃん・・・
ということで、急遽、ケシュアをロッジシェルターのなかへ。。。
うちのは
Quechua(ケシュア) 2 SECONDS + IIII
なのですが、なんとか、入りました
予定では、ぱる♪と、子供たちが寝る予定だったケシュアには
ぶるハムがやってきました。
狭いけど、なんとか5人寝れました・・・
ロジシェルは濡れたけど、なんとか、ケシュアは濡れずに撤収できました・・・
あなたにおススメの記事
関連記事